1. 第3回【サポート力を磨きあう会】を開催します

  2. 第2回 サポート力を磨きあう会 開催報告

  3. 第2回【サポート力を磨きあう会】申込9/28まで延長します

  4. 第2回【サポート力を磨きあう会】を開催します

  5. 入院中の小児病棟のWi-Fi環境についてのアンケート調査集計結果

    入院中の小児病棟のWi-Fi環境について(2024追跡調査)アンケート調査集計結果

  6. 日本家族看護学会第31回学術集会での活動報告

  7. ピアサポートについての勉強会 第1回【サポート力を磨きあう会】を開催します

  8. レモネードスタンド開催のご報告

  9. 患者支援団体_国際交流企画のお知らせ

  10. レモネードスタンド開催のご報告

  11. 小児がん患者会ネットワーク

    第12回 小児がん親の会 全国オンライン会議(WEB交流会)

  12. 小児がん患者会ネットワーク

    第11回 小児がん親の会 全国オンライン会議(WEB交流会)

  1. 小児がんとは

  2. 助成制度

  3. 小児がん支援情報

  4. 小児がん医療情報

シンポジウム・講演会

第3回【サポート力を磨きあう会】を開催します

開催日時:2025年12月7日(日)13:30~16:30(入室 13:15〜)申込み 11月23日迄
開催方式:オンライン(zoom) 開催 
対 象:小児がん経験者とそのご家族
参加費:2,000円

【テーマ】ピアサポートの場でのファシリーションってなぁに?
講師:田中 純 先生
心理教育カウンセラー/一般社団法人コミュニティ・カウンセラー・ネットワーク(CCN)代表理事/サポート力を磨きあう会スーパーバイザー(前身 小児がんピアサポート養成研修会講師)

詳細・お申込み:「小児がん患者会ネットワーク・ピアサポートグループ」のホームページをご覧ください。

第3回サポート力を磨きあう会

関連記事