1. ピアサポートについての勉強会 第1回【サポート力を磨き合う会】を開催します

  2. レモネードスタンド開催のご報告

  3. 患者支援団体_国際交流企画のお知らせ

  4. レモネードスタンド開催のご報告

  5. 小児がん患者会ネットワーク

    第12回 小児がん親の会 全国オンライン会議(WEB交流会)

  6. 小児がん患者会ネットワーク

    第11回 小児がん親の会 全国オンライン会議(WEB交流会)

  7. 小児がん治療薬剤の開発促進および、ドラック・ラグの解決を求める要望書を加藤勝信厚生労働大臣に手交

    小児がん治療薬剤の開発促進および、ドラック・ラグの解決を求める要望書を加藤勝信厚生労働大臣…

  8. 「小児がん治療薬剤の開発促進および、ドラッグ・ラグの解決を求める患者・家族からの要望書」を自見はなこ内閣府大臣政務官に手交

    小児がん治療薬剤の開発促進および、ドラッグ・ラグの解決を求める要望書」を自見内閣府大臣政務…

  9. 第64回 ⽇本⼩児⾎液・がん学会学術集会「患者・家族プログラム ~診断時から始まるグリーフ…

  10. 第10回 小児がん親の会 全国オンライン会議(WEB交流会)

  11. 小児がん対策国民会議 設立1周年記念シンポジウム開催のお知らせ

  12. 第9回 小児がん親の会 全国オンライン会議(WEB交流会)

  1. 小児がんとは

  2. 助成制度

  3. 小児がん支援情報

  4. 小児がん医療情報

会の名称 聖路加国際病院 小児病棟親の会 リンクス
活動拠点・地域 聖路加国際病院(東京都中央区)
活動内容 1. 発足の経緯
聖路加国際病院小児病棟には、いろいろな病気の子供たちが入院してきますが、長期の入院が必要となる子供たちも多くいます。病名は様々ですが、1年前後の入院ともなると、毎日病院に通う母親同士で次第に会話を交わすようになります。
治療中の不安を話し合ったり、情報交換をしたり、励ましあうようになったのが、この会のそもそもの始まりです。このような形で、1996年春に発足したのがリンクスです。

2. 主な活動
①定例会の開催
会員同士の親睦、情報交換のためと、現在、お子さんが入院中のお母さんたちと知り合うことを目的に、講師の方をお招きして、年に1~2回定例会を開いています:
*場所… プレイルームまたは、院内の研修室
*時間… 午後2時~4時の時間帯

②会報の発行
“Heart Mail”(ハート・メール)という会報を、1年に1回(6~7月頃)発行しています。
会員の方々からの投稿や、定例会報告、「のぞみ財団」の行事予定などを掲載しています。

③メサイア・同窓会のお手伝い
毎年8月の第1週の日曜日に小児科外来にて開催される小児科主催の同窓会や、12月初旬に聖路加チャペルにて開催される「うたと祈りの会~メサイアをうたおう」チャリティコンサートのお手伝いをしています。
会員手作り品によるチャリティバザーの収益は、小児病棟や訪問学級などに寄付させていただいています。

④スターリンクギャザリングの開催
2017年から毎年6月に、院内の研修室において、お子さんを亡くした方たちの集まりを開いています。
細谷亮太先生や小澤美和先生が、助言者として参加してくださっています。

⑤ピアサポート相談
同じ立場の者として、個人的にお話をお伺いすることも行っております。

連絡先 links.luke+gmail.com
※「+」を「@」に変換してください。
LINE 聖路加国際病院 小児病棟親の会 リンクス
メッセージなど 1人1人の輪(link)が繋がってlinksになるというイメージで、それが私たちの会の名前になりました。
この会の名前の通り、人と人との繋がりを大切にしながら、活動を続けていきたいと考えております。

コロナの影響で院内でのイベントはできませんが、Zoomを使ったオンライン定例会を今年1月末に初めて開くことができました。
今後も病棟の保護者の方たちとも繋がれるよう、この試みを継続していく予定です。

小児病棟に入院した経験のあるお子さんをお持ちの保護者の方で、親の会活動にご興味のある方はぜひ一度ご連絡ください。皆さんからのご連絡をお待ちしております。