1. 第2回 サポート力を磨きあう会 開催報告

  2. 第2回【サポート力を磨きあう会】申込9/28まで延長します

  3. 第2回【サポート力を磨きあう会】を開催します

  4. 入院中の小児病棟のWi-Fi環境についてのアンケート調査集計結果

    入院中の小児病棟のWi-Fi環境について(2024追跡調査)アンケート調査集計結果

  5. 日本家族看護学会第31回学術集会での活動報告

  6. ピアサポートについての勉強会 第1回【サポート力を磨きあう会】を開催します

  7. レモネードスタンド開催のご報告

  8. 患者支援団体_国際交流企画のお知らせ

  9. レモネードスタンド開催のご報告

  10. 小児がん患者会ネットワーク

    第12回 小児がん親の会 全国オンライン会議(WEB交流会)

  11. 小児がん患者会ネットワーク

    第11回 小児がん親の会 全国オンライン会議(WEB交流会)

  12. 小児がん治療薬剤の開発促進および、ドラック・ラグの解決を求める要望書を加藤勝信厚生労働大臣に手交

    小児がん治療薬剤の開発促進および、ドラック・ラグの解決を求める要望書を加藤勝信厚生労働大臣…

  1. 小児がんとは

  2. 助成制度

  3. 小児がん支援情報

  4. 小児がん医療情報

会の名称 ひまわりスマイルプロジェクト
活動拠点・地域 宮城県内
活動内容 私たちは、子どもたちや家族が安心して治療や生活ができる宮城県を目指し応援の輪を広げていきます。

  • 小児がん啓発としてのレモネードスタンド
  • 入院中の子どもと付き添い保護者への支援
  • きょうだい支援
  • 家族みんなで参加できる楽しいイベント企画
  • グリーフカフェ(子どもを亡くした親の会)
  • 在宅療養支援制度導入に向けて行政への働きかけ
  • こどもホスピス設立に向けた取組
Instagram himawarismile_p
Twitter himawarismile_p
メッセージなど 私たちは息子を小児がんで亡くした母ときょうだい児で立ち上げた団体です。対象となる皆さんからの要望を聞きながら活動内容を考えていきたいと思っていますので、お気軽にご連絡ください。また、一緒に活動してくださる方も募集中です。